行田のさきたま古墳群は見晴らし抜群!ゆの駅もお薦め♪

埼玉県行田市にある

前方後円墳8基

円墳1基

大型古墳が残る古墳群です

この古墳群は5世紀末から7世紀にかけて成立したと推測されています

古墳時代

日本におきましては

3世紀中頃から7世紀頃にかけて

古墳時代

と呼ばれています。

古墳時代は盛んに古墳が作られた時代とされています。

古墳は王族や貴族、地方豪族など権力やお金がある人でなければ建設できないので、このあたりにはこういった人たちがいた可能性があります。

歴史ある土地なのですね。

 

将軍山古墳展示館

こちらは入場料が格安ですが貴重な資料が展示されています。

こちらの入場券で本館のほうも見ることができます。

 

丸墓山古墳

 

階段は100段くらいです。

頂上からの景色はなかなか良いです!

涼しい風も吹いてきて心地よいです。

左上に忍城が見えます。

さきたま史跡の博物館

さきたま史跡の博物館”は、国宝も展示していて見応えがありました!

『めざせ世界遺産』との幕がありました。

 

天然温泉『ゆの駅』

帰りには

“行田天然温泉 ゆの駅古代蓮物語”

に寄ってみました。

ここは入場料金500円と格安です!

お風呂も何種類もあってサウナもあり、食堂も手頃なお値段で休憩室も充実していて、地元民だったらな-と思うくらいです。

これで500円なんて、とっても良心的です。

お薦めの温泉施設です♪